| Home |
2011.07.22
第20回プチモニ
塾長に参加してもらえたり、元オリンピック選手との邂逅があったりと、なにかと刺激があるプチモニだが。
今回も激辛スパイス投入。自転車親父さん初参加。
今日は実業団選手が5人参加。集団ペースが速い、カヤバST 15分11秒は新記録か?
ブラインドコーナー等注意しながら、14分台を目指したい。
空港への登りはたんたんといくつもりが、自転車親父さんとaka-madoneさんのプレッシャーがきつすぎる、足はもうsold outの様子。
3段坂では、入りでありえんスピードでカイルさんがアタック。1段まで完全独走。
ピーク付近では余裕はなく、自転車親父さん、aka-madoneさんにぶっちぎられる。
下りではリンダさん合流、さらに集団にムチが入る、笠井山の入口まで速い、速すぎる。
笠井山、最初の斜度のある区間で最期じゃと全開ダンシングしてみるが、調子がいいときはゆるくなるところまで続くのに、もたない;
全コース通して、変態度が更に上がったと言わざるを得ない。
タイヤの空気圧とか、チェーンへの注油とか、万全な状態で毎回行ってます。そうしないともう、ついていけんのです(汗)
忘備録
食欲がなくても何か食べて行く?寝起きなので水分も取る。
ステムを試験的に100mmに戻したが、長い。
今回も激辛スパイス投入。自転車親父さん初参加。
今日は実業団選手が5人参加。集団ペースが速い、カヤバST 15分11秒は新記録か?
ブラインドコーナー等注意しながら、14分台を目指したい。
空港への登りはたんたんといくつもりが、自転車親父さんとaka-madoneさんのプレッシャーがきつすぎる、足はもうsold outの様子。
3段坂では、入りでありえんスピードでカイルさんがアタック。1段まで完全独走。
ピーク付近では余裕はなく、自転車親父さん、aka-madoneさんにぶっちぎられる。
下りではリンダさん合流、さらに集団にムチが入る、笠井山の入口まで速い、速すぎる。
笠井山、最初の斜度のある区間で最期じゃと全開ダンシングしてみるが、調子がいいときはゆるくなるところまで続くのに、もたない;
全コース通して、変態度が更に上がったと言わざるを得ない。
タイヤの空気圧とか、チェーンへの注油とか、万全な状態で毎回行ってます。そうしないともう、ついていけんのです(汗)
忘備録
食欲がなくても何か食べて行く?寝起きなので水分も取る。
ステムを試験的に100mmに戻したが、長い。
スポンサーサイト
自転車親父
昨日は、ありがとうございました!!
平地は、めちゃちゃ速くなってるね~!!
上りは、正直今までなら付いても行けなかったけど、練習の成果か!?まだ少しですが、改善できたかな!?
また揉んでやってくださいまし~♪
平地は、めちゃちゃ速くなってるね~!!
上りは、正直今までなら付いても行けなかったけど、練習の成果か!?まだ少しですが、改善できたかな!?
また揉んでやってくださいまし~♪
2011/07/22 Fri 20:35 URL [ Edit ]
D241
>自転車親父さん
本来の親父パワーが戻りつつある感じでした!正味、アタックのキレは最強だと思いますよ。高負荷一定で圧殺してくる青Mさんと、また別のキツさがぁ!
またお願いします;
本来の親父パワーが戻りつつある感じでした!正味、アタックのキレは最強だと思いますよ。高負荷一定で圧殺してくる青Mさんと、また別のキツさがぁ!
またお願いします;
2011/07/22 Fri 21:52 URL [ Edit ]
| Home |